top of page
Search


日本赤十字豊田看護大学で講義をさせて頂きました。
先日、日本赤十字豊田看護大学にて一年生の学生さんを対象に講義をさせて頂きました。 わたしが講義をさせて頂く時にいつも大切にしている事は参加して下さる方に少しでも興味を持ってもらい、「面白い講義が聴けて良かった。」と感じてもらえる講義にする事です。そのため、事前に講義内容をい...
Jan 282 min read
10
0


挑戦しなければ“0”のまま。勝手に限界を決めずまず挑戦!!
皆さんも何か大きなことに挑戦するとき失敗するんじゃないかと不安になり挑戦を諦めてしまったという経験をしたことはありませんか? 例えば憧れの○○会社が社員を募集しているのを見つけたが「どうせ受からないだろう。」と思い、結局応募(挑戦)しなかった。○○の資格を取りたいが合格率は...
Aug 22, 20242 min read
9
0


語学力を劇的に伸ばす方法②:イメージトレーニングと振り返り
前回紹介した“語学力を劇的に伸ばす方法①”に続いて、もう一つおすすめの方法をご紹介します。それは、 「シーンに応じたイメージトレーニング」 「その日にうまくコミュニケーションが取れなかった場面の振り返り」 です。 私は今でも続けていることですが、移動中や時間があるときにシナ...
Aug 19, 20243 min read
10
0


モチベーションを保ち新しい事に挑戦し続ける方法~鉄は熱いうちに打て~
皆さんの中にも何か大きな事に挑戦したはいいが、その後が続かなかったという経験をした方はたくさんいるのではないでしょうか?私もそのような経験は何度もしてきました。そして、その中でふと気づいたことがあります。それは、、、
Jul 21, 20242 min read
3
0


せっかく留学したのに途中帰国。一番多い理由とは?
長い海外生活の中で志半ばで海外留学を辞めて途中帰国した人たちを何人も見てきました。その中で多かった理由の一つが、、、
Jul 21, 20243 min read
5
0


退職して海外留学?それとも休職して海外留学?
社会人になってから海外留学を考える人の中で、退職して海外留学するかそれとも休職して留学するかで迷う人はたくさんいると思います。 私の場合は, 退職という選択肢一本でした。 一つは、看護師という職業は需要もありますし、5年の臨床経験があれば仕事に困ることはないだろうと思ってい...
Jul 4, 20243 min read
52
0
bottom of page