top of page
Search


日本赤十字豊田看護大学で講義をさせて頂きました。
先日、日本赤十字豊田看護大学にて一年生の学生さんを対象に講義をさせて頂きました。 わたしが講義をさせて頂く時にいつも大切にしている事は参加して下さる方に少しでも興味を持ってもらい、「面白い講義が聴けて良かった。」と感じてもらえる講義にする事です。そのため、事前に講義内容をい...
Jan 282 min read
10
0


人は人!自分は自分!~周りに流されず自分の仕事の質を保ち続ける事の大切さ~
一般的に日本人の仕事の質は高いと言われていますし、オーストラリア・イタリアで働いた経験のある私もこの意見には賛成です。 時間厳守 まじめな勤務態度 与えられた仕事は確実にこなす、もしくはこなそうとする。 などなど。こんな日本人の仕事ぶりは海外では高く評価されており、このよう...
Sep 1, 20242 min read
7
0


海外生活を成功させる鍵~忘れがちな「健康管理」の重要性~
海外での生活や留学において、多くの重要なポイントがあるとこれまで紹介してきましたが、それらを実践するためのとっっっても大切にしなければならない秘訣は 「健康管理とスタミナの維持」です。 限られた時間の中で、1日1日を有意義に過ごすためには、「健康な体と十分なスタミナ」が重要...
Aug 15, 20242 min read
4
0


モチベーションを保ち新しい事に挑戦し続ける方法~鉄は熱いうちに打て~
皆さんの中にも何か大きな事に挑戦したはいいが、その後が続かなかったという経験をした方はたくさんいるのではないでしょうか?私もそのような経験は何度もしてきました。そして、その中でふと気づいたことがあります。それは、、、
Jul 21, 20242 min read
3
0


せっかく留学したのに途中帰国。一番多い理由とは?
長い海外生活の中で志半ばで海外留学を辞めて途中帰国した人たちを何人も見てきました。その中で多かった理由の一つが、、、
Jul 21, 20243 min read
5
0


海外留学・生活を楽しむためのマインドセット②
海外留学・生活を楽しむためのマインドセット=何事も思い通りにならなくて当たり前、ハプニングなんてドンと来い!!
海外留学・生活について悩んでいる方、なかなか1歩が踏み出せない方いつでも相談に乗りますので気軽に連絡ください。あなたの一度きりの人生が素晴らしい物になりますように。
Jul 13, 20242 min read
6
0


英語力よりも大切!海外留学を楽しむためのマインドセット①
語学力よりも大切なマインドセット。=“自分で考え行動する”。
もっと具体的なアドバイスが欲しい、挑戦したがうまくいかず心が折れそうという方、相談に乗りますのでいつでも気軽に連絡ください。みなさんが新しい事への挑戦の1歩を秒で踏み出せるようになりますように。
Jul 12, 20243 min read
4
0


退職して海外留学?それとも休職して海外留学?
社会人になってから海外留学を考える人の中で、退職して海外留学するかそれとも休職して留学するかで迷う人はたくさんいると思います。 私の場合は, 退職という選択肢一本でした。 一つは、看護師という職業は需要もありますし、5年の臨床経験があれば仕事に困ることはないだろうと思ってい...
Jul 4, 20243 min read
52
0
bottom of page