top of page
Search


海外生活を通してプラスに変わった価値観と考え方~後編~
4.平和ボケが抜けて危機管理ができるようになる。 日本では例えばカフェやレストランで荷物を置いたまま少し席を離れても何かを盗まれることはほとんどありませんし、泥酔して道で寝てしまっても襲われることはほとんどありません。このような国は世界では片手で数えることが出来るくらいしか...
Sep 18, 20244 min read
11
0


海外生活を通してプラスに変わった価値観と考え方~前編~
皆さんが海外生活・海外留学をしたいと思う動機は何でしょう?「言語を学びたいから。」「海外の文化や習慣を体験してみたいから」などたくさんあると思います。実際に海外生活・留学を体験すると動機に基づいた目標は達成されその過程を通じて多くの知識や経験を得ることが出来ます。しかしそれ...
Sep 18, 20244 min read
13
0


人は人!自分は自分!~周りに流されず自分の仕事の質を保ち続ける事の大切さ~
一般的に日本人の仕事の質は高いと言われていますし、オーストラリア・イタリアで働いた経験のある私もこの意見には賛成です。 時間厳守 まじめな勤務態度 与えられた仕事は確実にこなす、もしくはこなそうとする。 などなど。こんな日本人の仕事ぶりは海外では高く評価されており、このよう...
Sep 1, 20242 min read
7
0


足りない語学力は非言語能力で簡単にカバー!今日から使えるおすすめ方法。
皆さんは「メラビアンの法則」をご存知でしょうか?これは、コミュニケーションにおける言語と非言語の割合を示した法則です。この法則によると、非言語要素(聴覚や視覚情報)がコミュニケーション全体の93%を占めると言われています。つまり、皆さんがとても大切だと思っている語学力は、...
Aug 19, 20242 min read
10
0


語学力を劇的に伸ばす方法②:イメージトレーニングと振り返り
前回紹介した“語学力を劇的に伸ばす方法①”に続いて、もう一つおすすめの方法をご紹介します。それは、 「シーンに応じたイメージトレーニング」 「その日にうまくコミュニケーションが取れなかった場面の振り返り」 です。 私は今でも続けていることですが、移動中や時間があるときにシナ...
Aug 19, 20243 min read
10
0


実践で差がつく!語学力を劇的に伸ばす方法①
語学力を本当に伸ばすための方法は何だと思いますか?テキストをひたすら勉強すること、洋画を見続けることなど、いろいろな方法が考えられるでしょう。しかし、最も効果的な方法は、 学びたい言語を使う環境(アウトプットできる環境)で実際に仕事をする です。...
Aug 15, 20243 min read
5
0


海外生活を成功させる鍵~忘れがちな「健康管理」の重要性~
海外での生活や留学において、多くの重要なポイントがあるとこれまで紹介してきましたが、それらを実践するためのとっっっても大切にしなければならない秘訣は 「健康管理とスタミナの維持」です。 限られた時間の中で、1日1日を有意義に過ごすためには、「健康な体と十分なスタミナ」が重要...
Aug 15, 20242 min read
4
0


せっかく留学したのに途中帰国。一番多い理由とは?
長い海外生活の中で志半ばで海外留学を辞めて途中帰国した人たちを何人も見てきました。その中で多かった理由の一つが、、、
Jul 21, 20243 min read
5
0


海外留学・生活を楽しむためのマインドセット②
海外留学・生活を楽しむためのマインドセット=何事も思い通りにならなくて当たり前、ハプニングなんてドンと来い!!
海外留学・生活について悩んでいる方、なかなか1歩が踏み出せない方いつでも相談に乗りますので気軽に連絡ください。あなたの一度きりの人生が素晴らしい物になりますように。
Jul 13, 20242 min read
6
0


英語力よりも大切!海外留学を楽しむためのマインドセット①
語学力よりも大切なマインドセット。=“自分で考え行動する”。
もっと具体的なアドバイスが欲しい、挑戦したがうまくいかず心が折れそうという方、相談に乗りますのでいつでも気軽に連絡ください。みなさんが新しい事への挑戦の1歩を秒で踏み出せるようになりますように。
Jul 12, 20243 min read
4
0


「謙虚な姿勢」と「YESマン」の違い
謙虚な姿勢は日本人か海外で評価される特徴の一つであり、日本で生活する上でも、とても大切な事です。ここで、謙虚な姿勢とは何か改めて考えてみました。 私が思う謙虚な姿勢の要素とは、 1、 現時点での自分の能力・技術に驕ることなく、常に努力する。 2、 ...
Jun 5, 20232 min read
6
0


海外で「もしかして嫌われている?!」と感じたことはありませんか?
皆さん、留学や旅行、仕事などで海外に行った時、「あれ?もしかしてこの人は私の事が嫌いなのかな?」や「あれ?私何か悪いことしたかな?」となんとなく感じた事はありませんか? 結論から言います。 それは8割方勘違いです! その理由は大きく2つあります。(あくまで私の主観です。)...
Jan 4, 20223 min read
6
0


日本人って得なことばかりじゃない?!
皆さん海外旅行や海外留学に行った時、日本人ということでお店の対応が少し良かったり、海外の方とすぐにお友達になれたりと良い経験をしたことはありませんか?? そう!!海外の方の日本人に対する印象ってとても良いんです!! 米誌メディアU.S. News&World Report...
Dec 14, 20213 min read
29
0
bottom of page